車内シートにこぼした!シリーズ
「車内カーシートに○○を
こぼしてしまって
ニオイが気になるんです」
友人が自分の車に乗った時、
こぼしたもののニオイは
気にならないのに
自分が○○こぼしたと分かっているからこそ
そのニオイが気になるということ
ありませんか?
こぼしてしまったあと、
「こうしておけばよかった」
と後悔しても、時間は戻りません…
しかし、そのニオイや
シートの汚れ!
シートクリーニングで
解決できるかも!!!
今回はこれまで小鳥(おどり)商会へ
ご依頼いただきました、
「車内に○○こぼした」を
まとめてご紹介していきます!
車のシートに
チョコレートこぼした!
車のシートにチョコレートを
こぼしてしまったお客様。
見た目はこぼした箇所が
うすい茶色になっており、
チョコレートの香りが車内シートから
漂っておりました。

チョコレートが付いているのは
ごく一部でしたが、
放置しておくと他のニオイと
チョコレートのニオイが混ざって
不思議なニオイになったり、
シートの汚れが落ちなくなったりするため、
早めにご来社してくださいました。
チョコレートのニオイは
かなり軽減し、
汚れもスッキリ落ちました。

気持ちよくお車に乗られていることを
祈っています!
車のシートに
カレーこぼした!
急ブレーキを踏んだら、
助手席に置いていたカレーが
座面にこぼれてしまいました…
とのお客様。
カレーのニオイは
車内に残りやすい!
カレールーがこぼれた跡も
大変目立ちます。

早速クリーニング!
ニオイも汚れも0(ゼロ)にして
お客様にお車をお渡し致しました。

カーシートがキレイだと
やっぱり気持ちがいいです!
車のシートに
煮物のつゆこぼした!
運転席の後部座席に煮物を
おいていたところ、
気が付いたらつゆが
こぼれていたそう…
お客様のお車を開けた時は
ニオイがあまり気になりませんでしたが、
シートを予洗いすると
お客様が気になっているであろう
ニオイが出てきました。
お客様が気になっている
ニオイを取り除くため、
シートのニオイを嗅ぎながら
クリーニングをおこなっています!
「これで気持ちよく
車に乗られる!」と
喜んでくださいました!
車のシートに
コーヒーこぼした!
運転中にアイスコーヒーを
持っていたら、
手が滑ってコーヒーが
バッシャーンとこぼれました…
悲しいお声で電話を
くださったお客様。
お話を伺っていると
「コーヒーのニオイも気になるし、
ガムシロップを入れたため、
シートを触った時の
ネトネト感も気になる」
とのことでした。
シートを触った時、
さらさらしていた方が
気持ちがいいですよね。
よく見てみると
クリーニング前は黒いカーシートも
少し茶色いシミが見えました。
(以下写真参照)

クリーニング後は元の
黒い色に元通り!
「触った感じも
さらさらで気持ちがいい!」
と、嬉しいお言葉を
頂きました。
車内カーシートに
○○をこぼした時の対応!
車内に何かをこぼしてしまった時、
自分で対処するのが
1番の理想ですが、
シミが残ったり、ニオイが残ったり
してしまうことが多いです。
これから何年も気持ちよく
車に乗るためには
こぼしてしまった後
できるだけ早くシートの洗浄や
シートクリーニング業者へ
依頼することをおすすめします。
時間が経ちすぎると、
落ちやすかったはずの汚れが
落ちないということもあります。
お近くのシートクリーニング業者を
チェックしておくのもおすすめです!
弊社の場合、座面のみのクリーニングも
おこなっております。
「○○こぼした!」のお客様は
座面クリーニングの方が
ほとんどです。
クリーニングのそれぞれの業者で
クリーニングをできる範囲が
異なる可能性があるので、
まずはお問合せだけでも
良いかもしれません。
車内でコーヒーやお惣菜のつゆ等を
こぼしてしまった時は
早めに対応しましょう!
