こってり油汚れの掃除には重曹活用!

2024年3月19日更新

気温が高くなってきてポカポカ…
温かくなってくると、
はかどるのが掃除!

環境や人に優しい
重曹を使用して
掃除をしませんか?

小鳥商会のシートクリーニングでは
重曹も活用しております!

今回は前回のクエン酸に引き続き
重曹の使用方法を
ご紹介していきます。

重曹が持つ性質は?
こんな汚れに有効!

重曹は「アルカリ性」の
性質でできています。

正式名称は「炭酸水素ナトリウム」。

アルカリ性の性質をもつ重曹は、
酸性の性質をもつ「油汚れ」に
有効です。

重曹が活躍する場所は?

重曹が家の掃除で活躍する場所は
油汚れが付いている場所です。

例えば!

  • レンジの中
  • ガス(IH)コンロの台
  • 魚焼きグリル
  • オーブントースターの中
  • レンジフード
  • 換気扇

など、キッチンの汚れです。
キッチンは油が溜まりやすい
ところですよね。

また、床(フローリング)の汚れは
皮脂や食べカス、油汚れが原因です。

だからこそ!
重曹が活躍できるのです。

実際、私も自宅や会社の床拭きを
する際には、バケツのお湯に
重曹を溶かし、掃除をしています。

市販のフローリング洗剤は
ニオイが気になったり、
手が荒れる原因となったりと、
気になる点がある方も
お見えになるかもしれません。

重曹を使用した掃除は
ナチュラルクリーニング
(自然界にある洗浄力のある物質で
エコで人にも優しい、掃除方法)
と呼ばれ、ニオイ等を気にせず、
使用できるため、おすすめです。

重曹の使い方、3通り!

重曹を使用する際には、
3通りの方法がございます。

キレイにしたい箇所によって
異なるので、用途に合った方法で
重曹を使用しましょう!

①拭き掃除にはこれ!
 重曹水を使用!

バケツで重曹水を作る手順を
ご紹介します。

40℃くらいのお湯1Lに
大さじ1の割合で
重曹水を作るだけ!

重曹水で床拭きをする場合は
真水のバケツを用意し、
仕上げに水拭きをしましょう。

②キッチン周りに活用!
 重曹スプレー

スプレーボトルに
お湯100mlと小さじ1の
重曹を入れ、振って溶かしたら
完成です。

気になる油汚れに吹きかけ、
15~20分放置してから
汚れをこすり落としましょう。

③ガス台の五徳や
 Yシャツの首周りには
 重曹ペースト!

重曹と水を
2:1の割合で混ぜ、
ドロッとしてきたら
気になる油汚れにぬりぬり…。

20分程度放置し、
古い歯ブラシなどでこすると
Goodです!

重曹はニオイ消しにも活躍!

私が1人暮らしを
していた頃、
生ごみのニオイが
出ないように、

袋の中に重曹を
振りかけたことも
ありました。

自宅での車のヤニの
ニオイも重曹で
軽減します。

完全に取りたいなら
シートクリーニング
光触媒コーティングがおすすめです!

最後に

このように重曹は
家に1つあるだけで
いろいろな汚れや
ニオイに活躍する
優れものです。

ご自宅の掃除、
環境や人に優しいもので
キレイにしませんか?

少しでも皆様の
お役に立てたら幸いです。

小鳥商会だより
「ぐっドリ!」はこちら!

Follow me!