「車内のニオイを取りたい!」重曹使用に気を付けて!注意したいポイント

「車 ニオイ取り」で
検索すると、
大体「重曹でスッキリ!」のような
記事が出てきます。

重曹は確かに便利ですし、
実際に小鳥商会のシートクリーニングでも
使用することがあります。

けれど何にでも使用して良い!
というわけではないのです。

「こんなはずじゃなかった!」に
ならないために、
こちらの記事を読んでいただけたら
幸いです。

自宅での車内シートへの
重曹使用は要注意!

「重曹はニオイが取れます!」
と評判の一品。

確かに状況によっては
ニオイ、取れます!

小鳥商会にお見えになるお客様でも、
「重曹がいいと見たので
重曹かけてみました!」
という方がいらっしゃいます。

重曹スプレーを使用すると
この写真のように
白いじわーっとしたシミの跡が
できます。

車内 ニオイ 重曹 重曹スプレー 自分で シートクリーニング 消臭 ポイント 注意点

この白い重曹の跡を
自宅で取ろうと思うと、
かなり難しいです!

ほぼ無理と言っても
良いかもしれません。

重曹のシミにおすすめ、
シートクリーニング!

シートクリーニングはお湯で洗浄に加え
高圧洗浄なので、本当にキレイに重曹を
取り切ることができます。

私が重曹のクリーニングをしていて
気を付けていることは、
クリーニング作業
   ↓
  乾燥作業
   ↓
クリーニング作業
   ↓
  乾燥作業
を何度も繰り返し行うということです。

というのも、
重曹は一度では取り切ることが
できません。

乾燥作業によって、
下にもぐっていた重曹が浮き上がってきたり
水に溶けてしまっていた重曹が
再結晶化することによって
「キレイになった!」と思っても
再度白い跡ができます。

完全に重曹を取り除くために、
時間をかけて、丁寧に
作業を行っています。

車内シートのシミ・汚れで
困ったときは小鳥商会へ!

車内シートが汚れてしまった時は
ぜひ小鳥商会へ!

飛騨地区内、
高山を始め、国府、古川、
久々野、荘川、白川、朝日など
様々な方よりご依頼をいただいております!

気になることがありましたら
お気軽にご連絡ください。

ご家庭ではできないシートクリーニングを
おこないます!

Follow me!